ハチだー!
美熟女なママンがもぐもぐされた後に登場したのは、
やたら屁をこく、クマみたいなおじさんでした。
彼は、家の近くに流れ着いたエリンを保護し、
手厚く介抱しました。きっとこのおじさんはロリコンです。
エリンの方は、ママンがモグモグされたことを思い出して泣いたり、
屁をこかれたり、叫んだり、人ん家の布団に八つ当たりしたりしてました。
とにかく母親の後を追って…、ということはなさそうで安心。
鬱展開もしばらくは自重しそうな雰囲気です。
ただ、次回からおじさんから蜂の飼い方を学ぶ、という
何のアニメかわかんないタイムに入るようです。
21世紀のハイジねぇ…。
もしママンがマジで死んでたとしたら最後まで見ていられんかもしれん。
↓原作。とりあえず読んでみようかのう。
美熟女なママンがもぐもぐされた後に登場したのは、
やたら屁をこく、クマみたいなおじさんでした。
彼は、家の近くに流れ着いたエリンを保護し、
手厚く介抱しました。きっとこのおじさんはロリコンです。
エリンの方は、ママンがモグモグされたことを思い出して泣いたり、
屁をこかれたり、叫んだり、人ん家の布団に八つ当たりしたりしてました。
とにかく母親の後を追って…、ということはなさそうで安心。
鬱展開もしばらくは自重しそうな雰囲気です。
ただ、次回からおじさんから蜂の飼い方を学ぶ、という
何のアニメかわかんないタイムに入るようです。
21世紀のハイジねぇ…。
もしママンがマジで死んでたとしたら最後まで見ていられんかもしれん。
↓原作。とりあえず読んでみようかのう。
獣の奏者〈1〉 (講談社青い鳥文庫) (2008/11) 上橋 菜穂子武本 糸会 商品詳細を見る |
なぜか先日「めんどくさい」扱いしたバトライダーやってます。
しかしどんなに頑張っても5面到達が限界。
その先にも凶悪な道中とボスが待っているのかと思うと…。
なんていうかマトモに避けたくない攻撃が多すぎますな。
ボムッたところでホントにその場しのぎにしかならないし。
と、やってるとその難しさに文句ばっか出てくるゲームですが、
それでもやってしまうのは、
敵味方問わずのキャラの濃さ、
ていうかゲーム自体の濃さによるものか。
そんなわけで少しずつやって行く方向に転換しました。
でもそんなに本気ではやらない。やったら絶対ストレスたまる。
しかしどんなに頑張っても5面到達が限界。
その先にも凶悪な道中とボスが待っているのかと思うと…。
なんていうかマトモに避けたくない攻撃が多すぎますな。
ボムッたところでホントにその場しのぎにしかならないし。
と、やってるとその難しさに文句ばっか出てくるゲームですが、
それでもやってしまうのは、
敵味方問わずのキャラの濃さ、
ていうかゲーム自体の濃さによるものか。
そんなわけで少しずつやって行く方向に転換しました。
でもそんなに本気ではやらない。やったら絶対ストレスたまる。
読了したので軽くレビュー。
こういう剣豪物というのは初めてということで、
独特の言い回しとか、結構敷居が高い気がしてたのですが、
意外とサクサク読めました。
『シグルイ』で現在進行中のエピソード、「無明逆流れ」に始まり、
全部で11+αの真剣勝負が描かれています。
各エピソードはだいたい40ページほどなので、結構あっさりしてます。
そしてその40ページ程度のほとんどは、
各剣士が御前試合の舞台に上がる経緯を描いてます。
まぁ、その大体が、2人の優れた剣士が、
美しい女性を取り合って、みたいなパターンです。
ですが、マンネリということもなく、それぞれの登場人物や、
エピソードはしっかり書き分けられているように感じます。
『シグルイ』では結構ぶっとんだキャラな、
虎眼先生が意外と普通(?)だったりと、
『シグルイ』と原作の違いもなかなか楽しめます。
っていうか違うところ満載だけれども。
そんななので、『シグルイ』の「無明逆流れ」は、
原作とは結末が異なるんじゃないかなー、と思いました。
また、「無明逆流れ」の面々意外にも、
いろいろ変態・鬼畜・外道な人物が登場するので、
若先生が『シグルイ』でどこまで描くのかも気になるところです。
自分としては、原作読んだ方が『シグルイ』をより楽しめると思うので、
『シグルイ』好きは読んどくのがオススメです。
駿河城御前試合 (徳間文庫) (2005/10) 南條 範夫 商品詳細を見る |
こういう剣豪物というのは初めてということで、
独特の言い回しとか、結構敷居が高い気がしてたのですが、
意外とサクサク読めました。
『シグルイ』で現在進行中のエピソード、「無明逆流れ」に始まり、
全部で11+αの真剣勝負が描かれています。
各エピソードはだいたい40ページほどなので、結構あっさりしてます。
そしてその40ページ程度のほとんどは、
各剣士が御前試合の舞台に上がる経緯を描いてます。
まぁ、その大体が、2人の優れた剣士が、
美しい女性を取り合って、みたいなパターンです。
ですが、マンネリということもなく、それぞれの登場人物や、
エピソードはしっかり書き分けられているように感じます。
『シグルイ』では結構ぶっとんだキャラな、
虎眼先生が意外と普通(?)だったりと、
『シグルイ』と原作の違いもなかなか楽しめます。
っていうか違うところ満載だけれども。
そんななので、『シグルイ』の「無明逆流れ」は、
原作とは結末が異なるんじゃないかなー、と思いました。
また、「無明逆流れ」の面々意外にも、
いろいろ変態・鬼畜・外道な人物が登場するので、
若先生が『シグルイ』でどこまで描くのかも気になるところです。
自分としては、原作読んだ方が『シグルイ』をより楽しめると思うので、
『シグルイ』好きは読んどくのがオススメです。
バトライダーやってきました。
印象としては、キャラが個性的かつたくさんいて、
チームエディットのwktkが半端なかったです。
まぁ、正直そんだけ。
ランクシステムについては予習したので、
大体どうすれば良いか、というのがわかって、
以前ほどめんどくささは感じなくなりましたが、
ランクに気を付けてもこのゲーム難しいです。
敵がやたら弾撃ってくる割に当たり判定はそれほど小さくないし、
ボスの攻撃等にランダム性があってかなりキツい場面が多い。
正直、YGWシューの敷居の高さは、複雑なランクシステムよりむしろ、
敵の攻撃の激しさ、自機の死に易さに原因があると思いました。
生半可なパターン構築ではクリアできそうにないので、
多分ワンコALLするまでやり込むことはないと思います。めんどくさい。
印象としては、キャラが個性的かつたくさんいて、
チームエディットのwktkが半端なかったです。
まぁ、正直そんだけ。
ランクシステムについては予習したので、
大体どうすれば良いか、というのがわかって、
以前ほどめんどくささは感じなくなりましたが、
ランクに気を付けてもこのゲーム難しいです。
敵がやたら弾撃ってくる割に当たり判定はそれほど小さくないし、
ボスの攻撃等にランダム性があってかなりキツい場面が多い。
正直、YGWシューの敷居の高さは、複雑なランクシステムよりむしろ、
敵の攻撃の激しさ、自機の死に易さに原因があると思いました。
生半可なパターン構築ではクリアできそうにないので、
多分ワンコALLするまでやり込むことはないと思います。めんどくさい。
絶チルレビューもあとわずかだなぁ…。
今回は、ちょっとした願い事が叶う、
じーさんの加齢臭付きのノートで一騒動、というお話。
つかさちさとちゃんキタコレ。OP前からニヤニヤ。
ちさと様は本当にあざといお方…。
で、今回皆本はチルドレンから離れて訓練を受けていたんですが、
そこに現れたのがニコ厨歓喜のハートマン軍曹。
D・V・D!D・V・D!
DVD姉ちゃんは出ませんw
信じられるか…これ全部OP前なんだぜ…。
しかも今回はOPが可憐幼女ではなく、
チルドレンの中の人が歌ってました。声低ッ!!
そして本編スタート。
予告でもフラグ立ててましたが、
やはりノートが今回のポイントということで…、
作画がやたらデスノっぽいw
もちろん作画だけでなく、チルドレン3人が皆本を争って、
本家デスノばりの頭脳戦を展開してました。
ただ、個人的には葵たんが「皆本を手に入れる」以外に、
ノートに書いた願いが「胸が大きくなる。」というのに萌えた。
やっぱりひんぬーキャラは胸の小ささにコンプレックスを持ってないとね!
ちなみに奈津子たんは「ベッカムとデート」。
ほたるたんは「石油を掘り当てる」が願いでした。なんかかわええw
で、最後に元ブラックファントムの2人が
ノートの力で失われた記憶を取り戻す…のではなく、
キモヲタ実況民ということをカミングアウトして終了。なんぞこれw
EDは可憐幼女バージョンの『絶対love×love 宣言!!』でした。
久々にネタ満載のお話で楽しかったので良かった。
無論ナオミが登場しなかったのは残念ではありますが。
ていうか残り数回にナオミの出番はあるんでしょうか。
今回は、ちょっとした願い事が叶う、
じーさんの加齢臭付きのノートで一騒動、というお話。
ちさと様は本当にあざといお方…。
で、今回皆本はチルドレンから離れて訓練を受けていたんですが、
そこに現れたのがニコ厨歓喜のハートマン軍曹。
D・V・D!D・V・D!
DVD姉ちゃんは出ませんw
信じられるか…これ全部OP前なんだぜ…。
しかも今回はOPが可憐幼女ではなく、
チルドレンの中の人が歌ってました。声低ッ!!
そして本編スタート。
予告でもフラグ立ててましたが、
やはりノートが今回のポイントということで…、
作画がやたらデスノっぽいw
もちろん作画だけでなく、チルドレン3人が皆本を争って、
本家デスノばりの頭脳戦を展開してました。
ただ、個人的には葵たんが「皆本を手に入れる」以外に、
ノートに書いた願いが「胸が大きくなる。」というのに萌えた。
やっぱりひんぬーキャラは胸の小ささにコンプレックスを持ってないとね!
ちなみに奈津子たんは「ベッカムとデート」。
ほたるたんは「石油を掘り当てる」が願いでした。なんかかわええw
で、最後に元ブラックファントムの2人が
ノートの力で失われた記憶を取り戻す…のではなく、
キモヲタ実況民ということをカミングアウトして終了。なんぞこれw
EDは可憐幼女バージョンの『絶対love×love 宣言!!』でした。
久々にネタ満載のお話で楽しかったので良かった。
無論ナオミが登場しなかったのは残念ではありますが。
ていうか残り数回にナオミの出番はあるんでしょうか。
引っ越しの準備等があるとはいえ、暇なことには変わりないので、
久々に絵の練習でもしよう!と思い、絵の入門書を見に本屋へ。
で、これを購入。
アマゾンでの評価も良いし、自分で中身を見てみても、
他のより各パーツの描き方等が詳しく載っていて良さげでした。
とりあえず“人体”を描くだけならこれ一冊でなんとかなりそう。
背景やらなんやらまで考えると無理っぽいですが…。
その辺は他の○○デッサンシリーズを買ってね(はぁと)と。商売上手だなぁ。
ついでに最近DVD借りて観てる『シグルイ』の原作も購入。
たまにはエロ以外の本も読まないとね。
分厚っ!500ページ以上あんのかよ!
しかし、各エピソードは大体50ページ前後なので、
結構サクサク読めそうな感じ。かな?
で、本屋の帰りにちょろっとゲーセンへ。
今日は妙に調子が良く、メタブラが2戦2勝。
久々の1クレALL!それも2連続!
もはやALLはマグレではない!
というわけでメタブラに関してはやることなくなってきたので、
次なるレトロシューの攻略を頑張ろうと思いました。
狙いはブレイジングスターあたりかなー。
しかしバトライダーとかのライジング系も最近気になってきた。
(追記)
今週の『獣の奏者エリン』、欝ってレヴェルじゃねーぞ!
メジャアッーで薫たんにニヤニヤした結果がこれだよ!
ああ…、貴重な美熟女成分が…。
そんなわけで一応毎週チェックしてたエリンを見る気が失せた…
ということはなく、これからの展開が気になるので見ることにします。
もしかしたらこれからはレビューもしてみるかもしれません。
久々に絵の練習でもしよう!と思い、絵の入門書を見に本屋へ。
スーパーマンガデッサン―作画のための考えるデッサン (2005/10) 林 晃松本 剛彦 商品詳細を見る |
で、これを購入。
アマゾンでの評価も良いし、自分で中身を見てみても、
他のより各パーツの描き方等が詳しく載っていて良さげでした。
とりあえず“人体”を描くだけならこれ一冊でなんとかなりそう。
背景やらなんやらまで考えると無理っぽいですが…。
その辺は他の○○デッサンシリーズを買ってね(はぁと)と。商売上手だなぁ。
ついでに最近DVD借りて観てる『シグルイ』の原作も購入。
たまにはエロ以外の本も読まないとね。
駿河城御前試合 (徳間文庫) (2005/10) 南條 範夫 商品詳細を見る |
分厚っ!500ページ以上あんのかよ!
しかし、各エピソードは大体50ページ前後なので、
結構サクサク読めそうな感じ。かな?
で、本屋の帰りにちょろっとゲーセンへ。
今日は妙に調子が良く、メタブラが2戦2勝。
久々の1クレALL!それも2連続!
もはやALLはマグレではない!
というわけでメタブラに関してはやることなくなってきたので、
次なるレトロシューの攻略を頑張ろうと思いました。
狙いはブレイジングスターあたりかなー。
しかしバトライダーとかのライジング系も最近気になってきた。
(追記)
今週の『獣の奏者エリン』、欝ってレヴェルじゃねーぞ!
メジャアッーで薫たんにニヤニヤした結果がこれだよ!
ああ…、貴重な美熟女成分が…。
そんなわけで一応毎週チェックしてたエリンを見る気が失せた…
ということはなく、これからの展開が気になるので見ることにします。
もしかしたらこれからはレビューもしてみるかもしれません。
AOU2009が開催されて、CAVEブースはいつものように元気。
CAVE歌謡ショー開催!ということで、
一部では内藤那津子お姉さんの登場を期待する人もいましたが、
残念ながら(?)ご本人の登場は無かったようです。
でもしっかり新曲発表。クリスマイルズって何よw
そしてお馴染みの裏面工作。くるっとる。
CAVE歌謡ショー開催!ということで、
一部では内藤那津子お姉さんの登場を期待する人もいましたが、
残念ながら(?)ご本人の登場は無かったようです。
でもしっかり新曲発表。クリスマイルズって何よw
そしてお馴染みの裏面工作。くるっとる。
キミキス以来!キミキス以来!キミキス以来!
のタケシ氏の新作が登場。(大事なことなので3回言いましたよ。)
今回はまさかのゴルフゲーム実況。
キミキスでの奈々とのパターゴルフは伏線だったのか…。
忙しい中の単発動画とあってか、テンションは低め?
と言っても、今回も歌に下ネタにと大暴れされてます。
しかもラストには感動が!皆さん是非BMJ!と言ってあげましょう。
そして、近々シリーズものをうp予定なんだとか、
エ、ソウナノスゴクイイワネ。
のタケシ氏の新作が登場。(大事なことなので3回言いましたよ。)
今回はまさかのゴルフゲーム実況。
キミキスでの奈々とのパターゴルフは伏線だったのか…。
忙しい中の単発動画とあってか、テンションは低め?
と言っても、今回も歌に下ネタにと大暴れされてます。
しかもラストには感動が!皆さん是非BMJ!と言ってあげましょう。
そして、近々シリーズものをうp予定なんだとか、
エ、ソウナノスゴクイイワネ。
またも出た、なぜ作っタケシなMAD。
一世を風靡した(?)ヤンデレCDとタケシ氏のコラボ。
このカオス+カオスなMAD、非常にBMJ!な出来。
元の音源が豊富なだけあって、会話がかなり自然。
このMADを観ながら、近日公開のタケシ(本人)動画を待ちましょう。
一世を風靡した(?)ヤンデレCDとタケシ氏のコラボ。
このカオス+カオスなMAD、非常にBMJ!な出来。
元の音源が豊富なだけあって、会話がかなり自然。
このMADを観ながら、近日公開のタケシ(本人)動画を待ちましょう。
今日はデスマが100円2クレの日なのでゲーセンへ。
さすがにいつものルートを2クレもやるのはしんどそうなので、
墓999とかデスモードに挑戦。
結果は言うまでもなく惨敗。クソゲー乙。
その後は飽きもせずメタブラ。
とりあえず1コイン(2クレ)でなんとかALL。
途中で死ぬとすげームカつくゲームですが、
ラスボス→エンディングの流れで全てを許してしまうのもこのゲーム。
しかしこんだけ面白いのに、
影響受けてやる人がいないのはなんでなんだぜ?
すごカナも100円2クレ。
右向きだと低ダが出来ません。
誰か!誰かコンボに低ダのいらないキャラはいないか!
ブレイジングスターの前作、パルスターもプレイ。
ブレスタ同様、グラフィックとか音楽とかSEとかハイクオリティ。
でも戻り復活の超絶覚えゲー。2面であぼん。
いろいろ食指を広げてますが、
下手横にも優しいゲームを見つけるのは結構大変です。
さすがにいつものルートを2クレもやるのはしんどそうなので、
墓999とかデスモードに挑戦。
結果は言うまでもなく惨敗。クソゲー乙。
その後は飽きもせずメタブラ。
とりあえず1コイン(2クレ)でなんとかALL。
途中で死ぬとすげームカつくゲームですが、
ラスボス→エンディングの流れで全てを許してしまうのもこのゲーム。
しかしこんだけ面白いのに、
影響受けてやる人がいないのはなんでなんだぜ?
すごカナも100円2クレ。
右向きだと低ダが出来ません。
誰か!誰かコンボに低ダのいらないキャラはいないか!
ブレイジングスターの前作、パルスターもプレイ。
ブレスタ同様、グラフィックとか音楽とかSEとかハイクオリティ。
でも戻り復活の超絶覚えゲー。2面であぼん。
いろいろ食指を広げてますが、
下手横にも優しいゲームを見つけるのは結構大変です。
ほいほい、タバコ紹介です。
今回はタバコを吸う者ならその名前を知らぬ者はいない、
と言っても良いぐらい有名なタバコ、マルボロです。
パッケージの赤は女性の唇を意識したんだとか。
そう言われてみると、なんかセクシーな気もします。
(味)
洋モノなので当然味は辛め。
その辺で買えるタバコの中では、
トップクラスのキツさかと思います(両切り除く)。
勢いよく吸うとむせてしまう可能性が高いので、
他のタバコを吸うとき以上にクールスモーキングを心がけるべき。
キツいだけあって、一本の満足度は高いと思います。
チェーンスモークしろと言われても断る。
(入手性)
間違いなくどこでも買えると思います。
(ゆっくりつかさのコメント)
わたしってせくしー?ねえ?ねえ?
今回はタバコを吸う者ならその名前を知らぬ者はいない、
と言っても良いぐらい有名なタバコ、マルボロです。
パッケージの赤は女性の唇を意識したんだとか。
そう言われてみると、なんかセクシーな気もします。
(味)
洋モノなので当然味は辛め。
その辺で買えるタバコの中では、
トップクラスのキツさかと思います(両切り除く)。
勢いよく吸うとむせてしまう可能性が高いので、
他のタバコを吸うとき以上にクールスモーキングを心がけるべき。
キツいだけあって、一本の満足度は高いと思います。
チェーンスモークしろと言われても断る。
(入手性)
間違いなくどこでも買えると思います。
(ゆっくりつかさのコメント)
わたしってせくしー?ねえ?ねえ?
テストは今日で終了!ということにしたので、久々にゲーセンへ。
すると、ようやくメガブラが100円2クレに!(火曜限定)
さっそくプレイ!まずはフォレットちゃん。
森で初めて+20000いったぐらいで、
他は被弾したりと良いところ無く終了。
次は久々に前妻のローザさんに浮気してみた。
フォレット以上のgdgdで捨てゲー。
その後、ブレイジングスターをやるも、
2クレ使って4面で乙という体たらく。
メタルブラックをやるも2k(ry。
とにかく今日の戦跡はひどいものでした。
これはやっぱり饅頭や!饅頭の祟りや!
浮気したから罰が当たったんや!
というわけで、下手横は下手横らしく、
大人しく強キャラを使おうと思いました。
すると、ようやくメガブラが100円2クレに!(火曜限定)
さっそくプレイ!まずはフォレットちゃん。
森で初めて+20000いったぐらいで、
他は被弾したりと良いところ無く終了。
次は久々に前妻のローザさんに浮気してみた。
フォレット以上のgdgdで捨てゲー。
その後、ブレイジングスターをやるも、
2クレ使って4面で乙という体たらく。
メタルブラックをやるも2k(ry。
とにかく今日の戦跡はひどいものでした。
これはやっぱり饅頭や!饅頭の祟りや!
浮気したから罰が当たったんや!
というわけで、下手横は下手横らしく、
大人しく強キャラを使おうと思いました。
この間薬局で見つけて買ってみた。
この筒の中に入っている粉を、
タバコの先にチョチョッと付けると、
タール・ニコチン・一酸化炭素が軽減され、
タバコ特有の嫌な臭いも残らないんだとか。
で、実際に試してみたところ、確かに臭いは変わった。
そして、タール等も減ったような気もする。
でも味が薄くなりました…。
…まぁ、何だ。もともと薄いタバコを吸ってる人には良いのではなかろうか。
それか、リトルシガーあたりに使ってみると良いのかも。
チェフレ ペパーミント () 不明 商品詳細を見る |
この筒の中に入っている粉を、
タバコの先にチョチョッと付けると、
タール・ニコチン・一酸化炭素が軽減され、
タバコ特有の嫌な臭いも残らないんだとか。
で、実際に試してみたところ、確かに臭いは変わった。
そして、タール等も減ったような気もする。
でも味が薄くなりました…。
…まぁ、何だ。もともと薄いタバコを吸ってる人には良いのではなかろうか。
それか、リトルシガーあたりに使ってみると良いのかも。
とうとうこんなものが!なぜ作っタケシw
元動画がアレだけに、BMJな出来になっております。
ギャルゲーの神こと、井上涼子神のご尊顔も拝めるんだって!
エ、ソウナノスゴクイイワネ。
こっちはSTG『ブレイジングスター』のスーパープレイ。
ヤフー!B88の直美姉さんだー!
見どころはやっぱり6面。
そして赤さんの本気かな。
↓ネオジオ版。ねwwwwだwwwwんwwww
元動画がアレだけに、BMJな出来になっております。
ギャルゲーの神こと、井上涼子神のご尊顔も拝めるんだって!
エ、ソウナノスゴクイイワネ。
こっちはSTG『ブレイジングスター』のスーパープレイ。
ヤフー!B88の直美姉さんだー!
見どころはやっぱり6面。
そして赤さんの本気かな。
↓ネオジオ版。ねwwwwだwwwwんwwww
ブレイジングスター NG 【NEOGEO】 (1998/02/26) NEOGEO 商品詳細を見る |
デススマイルズⅡのテイザーサイトがオープン。
リンク先の画像を見るに、ウィンとキャスパーがいるので、
キャラクターは据え置き+新キャラ追加になるのでしょうか。
しかしフォレットの存在が確定するまでは油断できん…。
あ、絵師はジュンヤー氏、音楽は並木学氏が続投するそうです。
…並木氏の仕事に不満はないのですが、
久々に内藤那津子サウンドを聴きたいと思うのは僕だけ?
(ついでに)
仕事人2009。第4話も一応観ました。
仕置きシーンにアラがあるのは、
必殺シリーズにはよくあることなのでこの際無視。
でもやっぱりオリジナル仕置きBGMは欲しいですね。
無いのはお金なのかやる気なのか。
リンク先の画像を見るに、ウィンとキャスパーがいるので、
キャラクターは据え置き+新キャラ追加になるのでしょうか。
しかしフォレットの存在が確定するまでは油断できん…。
あ、絵師はジュンヤー氏、音楽は並木学氏が続投するそうです。
…並木氏の仕事に不満はないのですが、
久々に内藤那津子サウンドを聴きたいと思うのは僕だけ?
(ついでに)
仕事人2009。第4話も一応観ました。
仕置きシーンにアラがあるのは、
必殺シリーズにはよくあることなのでこの際無視。
でもやっぱりオリジナル仕置きBGMは欲しいですね。
無いのはお金なのかやる気なのか。
美少女文庫のエース!
青橋由高氏の新刊をレビュー。
相変わらず甘々でエロエロ。
『るーくん』や『W生徒会長』も、
ネタ色の強い、クセのある作品でしたが、
今回はさらにネタ色が強かった気がします。
なんというか本当にアホ!(良い意味で)
といっても、エロの部分はしっかりしてます。
何よりヒロイン2人がとってもかわいかった。
エロ、非エロ部分両方面白くて、
読んでる間は2つの意味でニヤニヤしっぱなし。
流石は美少女文庫のエースだなー、と思いました。
本作の所々に出てくる、
「噂の四股男」の話が気になるので、
今度は『お嬢様フォーシーズンズ』も読んでみるか…。
青橋由高氏の新刊をレビュー。
W新婚お嬢様! (美少女文庫) (2009/01) 青橋 由高 商品詳細を見る |
相変わらず甘々でエロエロ。
『るーくん』や『W生徒会長』も、
ネタ色の強い、クセのある作品でしたが、
今回はさらにネタ色が強かった気がします。
なんというか本当にアホ!(良い意味で)
といっても、エロの部分はしっかりしてます。
何よりヒロイン2人がとってもかわいかった。
エロ、非エロ部分両方面白くて、
読んでる間は2つの意味でニヤニヤしっぱなし。
流石は美少女文庫のエースだなー、と思いました。
本作の所々に出てくる、
「噂の四股男」の話が気になるので、
今度は『お嬢様フォーシーズンズ』も読んでみるか…。
お嬢様フォーシーズンズ (美少女文庫) (2008/02) 青橋 由高 商品詳細を見る |
前回のブラックインパクトが微妙だったので、
口直し的に買ってみたタバコを紹介します。
口直し的に買ってみたタバコを紹介します。
≫[(タバコ)ラッキーストライク(レビュー)]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。
なんとか卒業できそうです。
一日中勉強してた!というわけではないですが、
一応自重してたゲーセンに久々に行きました。
デスマやって終了。
いつまで経っても100円2クレor50円にならないので、
999やデスモードに挑戦するのはやっぱり腰が引けます。
一日中勉強してた!というわけではないですが、
一応自重してたゲーセンに久々に行きました。
デスマやって終了。
いつまで経っても100円2クレor50円にならないので、
999やデスモードに挑戦するのはやっぱり腰が引けます。
前回の『牝奴隷飼育学園』に引き続き、
リアルドリーム文庫のレビューです。
リアルドリーム文庫のレビューです。
ボクと三人の淫ら妻 若妻饗宴日記 (リアルドリーム文庫10) (リアルドリーム文庫) (2009/01/15) 酒井仁R1 商品詳細を見る |
≫[(官能小説)ボクと三人の淫ら妻(感想)]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。
黒に染まるぜ…お前のために…
新登場のタバコを早速レビュー。
今回紹介するのは、セブンスターシリーズの新星!
ブラックインパクト君です!
新登場のタバコを早速レビュー。
今回紹介するのは、セブンスターシリーズの新星!
ブラックインパクト君です!
≫[(タバコ)セブンスター ブラックインパクト(レビュー)]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。
先ほどCAVEからメルマガが届きまして、
デススマイルズⅡが2月20、21日の
AOU2009に出展決定したんだとか。
これでほぼ間違いなく次回作はデスマⅡになったわけですな。
萌えキャラ大歓迎ということもあって、
前作に大ハマりした僕としては、
素直に喜べることなのですが、
心配事が無いわけでも無いです。
1つは、前作が簡単すぎるぐらい簡単だった反動で、
下手横シューターがドン引きするぐらい難しくなるのでは、ということ。
そしてもう1つは、キャラの問題。
今回もキャラデザはジュンヤ-氏なんでしょうか。
っていうかフォレットは!?フォレットは出るの?!
…とにかくレポートを待つことにします。
デススマイルズⅡが2月20、21日の
AOU2009に出展決定したんだとか。
これでほぼ間違いなく次回作はデスマⅡになったわけですな。
萌えキャラ大歓迎ということもあって、
前作に大ハマりした僕としては、
素直に喜べることなのですが、
心配事が無いわけでも無いです。
1つは、前作が簡単すぎるぐらい簡単だった反動で、
下手横シューターがドン引きするぐらい難しくなるのでは、ということ。
そしてもう1つは、キャラの問題。
今回もキャラデザはジュンヤ-氏なんでしょうか。
っていうかフォレットは!?フォレットは出るの?!
…とにかくレポートを待つことにします。
昨日届いたので早速読んでレビュー。
二次元ドリーム文庫でも活躍しておられる、
筆祭競介氏のリアルドリーム文庫での2作目になります。
↓表紙&挿絵は良い感じにムッチリでGood。
二次元ドリーム文庫でも活躍しておられる、
筆祭競介氏のリアルドリーム文庫での2作目になります。
↓表紙&挿絵は良い感じにムッチリでGood。
牝奴隷飼育学園 [リアルドリーム文庫] (リアルドリーム文庫) (2008/12/24) 筆祭競介 商品詳細を見る |
≫[(官能小説)牝奴隷飼育学園(感想)]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。
≫[(アニメ)絶対可憐チルドレン 第43話(感想)]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。