テレサとは一体なんだったのか!?
今回も出番なし・・・、後で登場しても顔見せ程度だろ!うぅっ・・・。
でも、まふゆは性ヒロインらしい活躍!
のっけからサーシャの上半身裸に顔を赤らめたり、
ぬめる触手に蹂躙されたり、裏切り者のカーチャに乳吸われたり。
一方、カーチャに捨てられた華さんは、
何故かまふゆに自分の裸リボン姿をコートをバッ!として見せ付ける!
へ、変態だー!!
そうそう、変態といえば新キャラの関西コンビですが、
ジョシュアの妹と、ガスマスク幼女(名前はミルク。かわいい。)に喧嘩売って返り討ち。
僕は関西弁萌えとか全くないので、もう出てこなくて良い気もしますが、
ストーリー的には関西コンビも強くなりそうな含みを持たされてました。
関西弁萌えの方は期待して良いんじゃない?少なくともテレサよりは・・・。
ストーリーは、先述の通り、カーチャが裏切りました。
でも、次回予告を見るにすぐ出戻りそう?単なるカーチャの強化イベントになるのカナ?
テレサちゃんは次回も出なさそうだ!ウッ・・・。
今回も出番なし・・・、後で登場しても顔見せ程度だろ!うぅっ・・・。
でも、まふゆは性ヒロインらしい活躍!
のっけからサーシャの上半身裸に顔を赤らめたり、
ぬめる触手に蹂躙されたり、裏切り者のカーチャに乳吸われたり。
一方、カーチャに捨てられた華さんは、
何故かまふゆに自分の裸リボン姿をコートをバッ!として見せ付ける!
へ、変態だー!!
そうそう、変態といえば新キャラの関西コンビですが、
ジョシュアの妹と、ガスマスク幼女(名前はミルク。かわいい。)に喧嘩売って返り討ち。
僕は関西弁萌えとか全くないので、もう出てこなくて良い気もしますが、
ストーリー的には関西コンビも強くなりそうな含みを持たされてました。
関西弁萌えの方は期待して良いんじゃない?少なくともテレサよりは・・・。
ストーリーは、先述の通り、カーチャが裏切りました。
でも、次回予告を見るにすぐ出戻りそう?単なるカーチャの強化イベントになるのカナ?
テレサちゃんは次回も出なさそうだ!ウッ・・・。
今回は久々のミユリお嬢様登場。カーチャの誕生パーティだってさ!
カーチャの誕生パーティーと聞くと、
華さんが非常に心配になります。無論性的な意味で。
で、いざパーティーが始まると、
カーチャのクラスメイトのジャリたち(巨乳メガネもいるぞ!)から、
カーチャに王冠がプレゼントされたり、ほのぼのイイハナシダナームード。
でもやっぱり華さんが心配だ!とか思ってたら、やたら毛深い謎の乱入者。
乱入者におっぱいを吸われ、ボロ雑巾のように捨てられるミユリお嬢様。これはひどいw
しかし、ミユリお嬢様の記憶力の良さで、
謎の毛深い乱入者はリジーが何者かに操られた姿であると判明。
・・・最近音信不通になったかと思ったら、
操られて化け物に変身ですか。リジーカワイソス。
いっしょに2軍落ちしたテレサちゃんの安否も気がかりですな。
そんなザコのリジーにすら粉砕されるカーチャ。
サーシャきゅんに助けてもらったけど、「お前は弱くなった。」とか罵られる。
ショックなカーチャの元に、怪しさ満点だった新任教師が、
「貴方を皇女として、自分の組織に迎えたい。」ですって。
こりゃもう完全に裏切るな、カーチャ。でも華さんがいるから出戻りそうでもある。
・・・ちょっとした急展開を迎えた今回の話ですが、
ザコ扱いのリジーと、蚊帳の外どころか、
今回も1度も登場しなかったテレサちゃんが本当にカワイソス。次回も出なさそうだぜ。
でも、ジョシュアの妹と、ガスマスク幼女が出るようだ。楽しみ。
カーチャの誕生パーティーと聞くと、
華さんが非常に心配になります。無論性的な意味で。
で、いざパーティーが始まると、
カーチャのクラスメイトのジャリたち(巨乳メガネもいるぞ!)から、
カーチャに王冠がプレゼントされたり、ほのぼのイイハナシダナームード。
でもやっぱり華さんが心配だ!とか思ってたら、やたら毛深い謎の乱入者。
乱入者におっぱいを吸われ、ボロ雑巾のように捨てられるミユリお嬢様。これはひどいw
しかし、ミユリお嬢様の記憶力の良さで、
謎の毛深い乱入者はリジーが何者かに操られた姿であると判明。
・・・最近音信不通になったかと思ったら、
操られて化け物に変身ですか。リジーカワイソス。
いっしょに2軍落ちしたテレサちゃんの安否も気がかりですな。
そんなザコのリジーにすら粉砕されるカーチャ。
サーシャきゅんに助けてもらったけど、「お前は弱くなった。」とか罵られる。
ショックなカーチャの元に、怪しさ満点だった新任教師が、
「貴方を皇女として、自分の組織に迎えたい。」ですって。
こりゃもう完全に裏切るな、カーチャ。でも華さんがいるから出戻りそうでもある。
・・・ちょっとした急展開を迎えた今回の話ですが、
ザコ扱いのリジーと、蚊帳の外どころか、
今回も1度も登場しなかったテレサちゃんが本当にカワイソス。次回も出なさそうだぜ。
でも、ジョシュアの妹と、ガスマスク幼女が出るようだ。楽しみ。
デジカメを購入したので、少し旅に出たくなりました。
しかし、遠出はまだしんどいので、とりあえず徳島の観光地を、と
前のNHK朝ドラ『ウェルかめ』の舞台、美波町のウミガメ博物館カレッタに行ってきた。
おっぱい。そして太眉。好き。
※今回は画像多めなので、続きはクリックしてどうぞ。
しかし、遠出はまだしんどいので、とりあえず徳島の観光地を、と
前のNHK朝ドラ『ウェルかめ』の舞台、美波町のウミガメ博物館カレッタに行ってきた。
おっぱい。そして太眉。好き。
※今回は画像多めなので、続きはクリックしてどうぞ。
≫[ウェルかめウェルかめ♪]の続きを読む
←ランキング参加中。押すがよい。
ゑ!?
青天の霹靂とはこのことでした。
今日はやる気無いながらも仕事をしておりまして、
グループ会社のお偉いさんと面談でした。
最初は到って普通の商談、という感じだったのですが、
途中からお偉いさんから、趣味だとか、恋人の有無、結婚観などを質問され、
なんだか就職の時の面接のようで妙な気分になりつつも答えていくと・・・
お偉いさんの姪っ子とお見合いすることになりました!!
姪御さんは僕と同い年らしいのですが、
3歳年上のお姉さんが結婚されてから、急に寂しくなったのか、
出会いを求めているとのことで・・・。
そりゃまぁ・・・、僕はイケメンだしオサレだし、頭も良いし、運動神経も良いし、
ダメ人間な趣味しか持っていないことを除けばっていうか、
職場や仕事に関わるところではそういうことを全然オープンにしていないので、
何も知らない人にしたら真面目な好青年に見えたのかもしれませんが・・・。
良いのかね。僕で。
たまきちゃんみたいのが来たら全力で結婚しちゃうよ?
とか思いつつも、お偉いさんのご親戚、ということで、怖くてしょうがない。
お付き合いが始まるにしても、終わるにしても厄介なことにならないように準備しなくては・・・
一応、姪御さんの回答次第では、
この話自体無かったことになるそうなので、杞憂に終わるかもしれませんが。
何か動きがあったら続報もお伝えしたいと思います。では。
青天の霹靂とはこのことでした。
今日はやる気無いながらも仕事をしておりまして、
グループ会社のお偉いさんと面談でした。
最初は到って普通の商談、という感じだったのですが、
途中からお偉いさんから、趣味だとか、恋人の有無、結婚観などを質問され、
なんだか就職の時の面接のようで妙な気分になりつつも答えていくと・・・
お偉いさんの姪っ子とお見合いすることになりました!!
姪御さんは僕と同い年らしいのですが、
3歳年上のお姉さんが結婚されてから、急に寂しくなったのか、
出会いを求めているとのことで・・・。
そりゃまぁ・・・、僕はイケメンだしオサレだし、頭も良いし、運動神経も良いし、
ダメ人間な趣味しか持っていないことを除けばっていうか、
職場や仕事に関わるところではそういうことを全然オープンにしていないので、
何も知らない人にしたら真面目な好青年に見えたのかもしれませんが・・・。
良いのかね。僕で。
たまきちゃんみたいのが来たら全力で結婚しちゃうよ?
とか思いつつも、お偉いさんのご親戚、ということで、怖くてしょうがない。
お付き合いが始まるにしても、終わるにしても厄介なことにならないように準備しなくては・・・
一応、姪御さんの回答次第では、
この話自体無かったことになるそうなので、杞憂に終わるかもしれませんが。
何か動きがあったら続報もお伝えしたいと思います。では。
ヤフーニュースTOPに面白い記事が出ていたので紹介。
豪の「忍者」強盗から学生救う
忍者かっけー。っていうか忍者学校て何ぞw
怖いものみたさで、リンクから忍者学校の動画を観てみましたが、
意外とフツー。生徒が黒装束なこと以外はどこにでもありそうな武道の道場っぽい。
しかし、外国人が忍術の道場を開くぐらいだから、
日本人が思っている以上に忍術というのは世界的にポピュラーなものになってるんですかね?
なんかポピュラーな忍術っていうのも自分で言っておいてすごい違和感あるけど。
この記事を受けて僕が思うのは、
もういっそ学校の体育で忍術やれば良いんじゃね?ということですな。
剣道・柔道も半強制的にやらされるんだから、忍術も良いじゃん。みたいな。
んで、道徳の授業にも、忍者の精神とか「葉隠」とかやってみたら、
日本の未来が心配でありつつも、楽しみになりそうな気がします。
外国でサムライとかニンジャとか人気あるし、案外外国流に取り込まれるより、
世界で通用する人間育てられるんじゃね?
豪の「忍者」強盗から学生救う
忍者かっけー。っていうか忍者学校て何ぞw
怖いものみたさで、リンクから忍者学校の動画を観てみましたが、
意外とフツー。生徒が黒装束なこと以外はどこにでもありそうな武道の道場っぽい。
しかし、外国人が忍術の道場を開くぐらいだから、
日本人が思っている以上に忍術というのは世界的にポピュラーなものになってるんですかね?
なんかポピュラーな忍術っていうのも自分で言っておいてすごい違和感あるけど。
この記事を受けて僕が思うのは、
もういっそ学校の体育で忍術やれば良いんじゃね?ということですな。
剣道・柔道も半強制的にやらされるんだから、忍術も良いじゃん。みたいな。
んで、道徳の授業にも、忍者の精神とか「葉隠」とかやってみたら、
日本の未来が心配でありつつも、楽しみになりそうな気がします。
外国でサムライとかニンジャとか人気あるし、案外外国流に取り込まれるより、
世界で通用する人間育てられるんじゃね?
車&デジカメを手に入れたので、ほんの少しだけ行動範囲を広げてみる。
徳島市から離れた、ここは板野郡北島町。
徳島市と北島町の境目ぐらいのところに、
フジグラン北島なる大型スーパー(?)があります。
ここは、スーパーの他に映画館、「遊べる本屋」ヴィレッジバンガードなどなど、
様々な施設・テナントがひしめき合っているところで、
買い物しながらご飯食べたり、時間を潰せたりなど非常に便利です。
そして、その土地の一角に我らがタイトーの直営店!
赤白がオサレなタイトーステーションが佇んでいます。
形態としては、スーパーやショッピングモール内にあるような、
ファミリー向けのゲームコーナーのような印象。
設置しているゲームも、ゲーマー向きの格ゲー・STGは皆無で、
プリクラ・メダル・パチンコ・パチスロを除けば、
レース・ガンシューといった大型筐体のゲームとプライズ。後は音ゲが少し。
やり始めたばかりのガンシューですが、品揃えは悪くない気がします。
エレベーターアクションデスパレードは多分稼動しているのここだけ。
他にもレイジングストーム、タイムクライシス4、ランボー、サイレントヒルアーケード等、
各メーカーの新作(?)ガンシューが一堂に会しているゲーセンは初めてかも。
ガンシュー好きは一度足を運んでみては?
交通手段としては、フジグラン行きのバスが出ているようなので、それに乗るか、車。
・・・徳島のゲーセンを紹介すると、アクセスに関しては、
最終的に車で行ってもらうのが一番手っ取り早い、
という結論に行き着いてしまうのは偶然。では無いorz
あと、これは余談ですが、フジグラン北島の近くにある、
パチンコ店、スタジアム2001川内(通称:川スタ)は僕の行きつけ。
海物語シリーズを打つ分にはオススメできるところだと思います。
徳島市から離れた、ここは板野郡北島町。
徳島市と北島町の境目ぐらいのところに、
フジグラン北島なる大型スーパー(?)があります。
ここは、スーパーの他に映画館、「遊べる本屋」ヴィレッジバンガードなどなど、
様々な施設・テナントがひしめき合っているところで、
買い物しながらご飯食べたり、時間を潰せたりなど非常に便利です。
そして、その土地の一角に我らがタイトーの直営店!
赤白がオサレなタイトーステーションが佇んでいます。
形態としては、スーパーやショッピングモール内にあるような、
ファミリー向けのゲームコーナーのような印象。
設置しているゲームも、ゲーマー向きの格ゲー・STGは皆無で、
プリクラ・メダル・パチンコ・パチスロを除けば、
レース・ガンシューといった大型筐体のゲームとプライズ。後は音ゲが少し。
やり始めたばかりのガンシューですが、品揃えは悪くない気がします。
エレベーターアクションデスパレードは多分稼動しているのここだけ。
他にもレイジングストーム、タイムクライシス4、ランボー、サイレントヒルアーケード等、
各メーカーの新作(?)ガンシューが一堂に会しているゲーセンは初めてかも。
ガンシュー好きは一度足を運んでみては?
交通手段としては、フジグラン行きのバスが出ているようなので、それに乗るか、車。
・・・徳島のゲーセンを紹介すると、アクセスに関しては、
最終的に車で行ってもらうのが一番手っ取り早い、
という結論に行き着いてしまうのは偶然。では無いorz
あと、これは余談ですが、フジグラン北島の近くにある、
パチンコ店、スタジアム2001川内(通称:川スタ)は僕の行きつけ。
海物語シリーズを打つ分にはオススメできるところだと思います。
今回はさらわれて前回消息不明だったトモがメイン。
アデプトの本拠地でも、やっぱりトモはマイペース。
いつしかアデプトの皆さんも、とにかくすっごい!マリアらしい幼女もトモに懐く始末。
良かったね。
以前サーシャきゅん達の留守中にトモとキャッキャウフフだった、
レントゲン使いのジョシュアさんも再登場。しかも妹まで連れてる!可愛いぞ!
妹は黒髪でショートで非巨乳。性格はちょいツンデレぽい感じだね。可愛い。
アデプトの面々も大体出揃ってきて、物語もそろそろ佳境に入りそうですが、
気になるのはテレサちゃんです。
まふゆが剣のマリアなるものに覚醒してしまい、
もう完全にサーシャきゅん×まふゆな展開は避けられなくなった。
フェーニクスの辺りからもそんな予感はしてましたが、
テレサちゃんもう完全に2軍落ち臭い雰囲気だなコレ!
どうせ出てきてもリジーのソーマ補給用とかなんだろ!それはそれで良いけど・・・ゴニョゴニョ。
テレサちゃんの影は薄くなったけど、
その分まふゆの存在感が増したと言うか、可愛くなったというか、
デレ出したので、実はそんなに不満は無かったりします。
なので、薄くテレサちゃんの復活に期待しながら次回を待つことにします。
ちなみに毎回ゲストが描いているED後のアイキャッチ(?)ですが、
な、な、なんと、今回はみさくらなんこつ先生だぜ!
バンザイっ!ばんざいっ!ばやんにゃんじゃにぃぃいぃ!
アデプトの本拠地でも、やっぱりトモはマイペース。
いつしかアデプトの皆さんも、とにかくすっごい!マリアらしい幼女もトモに懐く始末。
良かったね。
以前サーシャきゅん達の留守中にトモとキャッキャウフフだった、
レントゲン使いのジョシュアさんも再登場。しかも妹まで連れてる!可愛いぞ!
妹は黒髪でショートで非巨乳。性格はちょいツンデレぽい感じだね。可愛い。
アデプトの面々も大体出揃ってきて、物語もそろそろ佳境に入りそうですが、
気になるのはテレサちゃんです。
まふゆが剣のマリアなるものに覚醒してしまい、
もう完全にサーシャきゅん×まふゆな展開は避けられなくなった。
フェーニクスの辺りからもそんな予感はしてましたが、
テレサちゃんもう完全に2軍落ち臭い雰囲気だなコレ!
どうせ出てきてもリジーのソーマ補給用とかなんだろ!それはそれで良いけど・・・ゴニョゴニョ。
テレサちゃんの影は薄くなったけど、
その分まふゆの存在感が増したと言うか、可愛くなったというか、
デレ出したので、実はそんなに不満は無かったりします。
なので、薄くテレサちゃんの復活に期待しながら次回を待つことにします。
ちなみに毎回ゲストが描いているED後のアイキャッチ(?)ですが、
な、な、なんと、今回はみさくらなんこつ先生だぜ!
バンザイっ!ばんざいっ!ばやんにゃんじゃにぃぃいぃ!
デジカメを買いました。
液晶テレビも音楽プレーヤーもSONY製だったので、
何となくSONYのサイバーショット。防水・耐衝撃モデルです。
ブログ用の写真は携帯のカメラでも特に問題ないとは思うのですが、
観光地とか、パーティーだと携帯カメラで撮影って何となくカッコ悪いのよね・・・。
みたいな想いがあり、今月は現在のところパチ収支も10万弱の黒字なので、思い切ってみた。
最近すっかり海物語(地中海ミドル)にお熱なせいか、
お魚さんに非常に愛着が湧いてきたので、
車をあることだし、水族館とか行ってくる。1人で。
そして、お魚さんたちの愛らしい姿をカメラに収めてくる。1人で。
それと、県内で2Dシューティングをまともにプレイできる店が減ってきたのと、
2Dシューティングばっかりやるのも飽きてきたので、
現在はちょろちょろとガンシューにも食指を伸ばしています。
2Dシュー稼動店に限定しなければ、徳島県内にもまだまだゲーセンはあるので、
開店休業状態だったゲーセン紀行にも少しは動きが出てくるかもしれません。
液晶テレビも音楽プレーヤーもSONY製だったので、
何となくSONYのサイバーショット。防水・耐衝撃モデルです。
ソニー デジタルカメラ Cybershot TX5 (1020万画素CMOS/光学x4/グリーン) DSC-TX5/G (2010/03/05) ソニー 商品詳細を見る |
ブログ用の写真は携帯のカメラでも特に問題ないとは思うのですが、
観光地とか、パーティーだと携帯カメラで撮影って何となくカッコ悪いのよね・・・。
みたいな想いがあり、今月は現在のところパチ収支も10万弱の黒字なので、思い切ってみた。
最近すっかり海物語(地中海ミドル)にお熱なせいか、
お魚さんに非常に愛着が湧いてきたので、
車をあることだし、水族館とか行ってくる。1人で。
そして、お魚さんたちの愛らしい姿をカメラに収めてくる。1人で。
それと、県内で2Dシューティングをまともにプレイできる店が減ってきたのと、
2Dシューティングばっかりやるのも飽きてきたので、
現在はちょろちょろとガンシューにも食指を伸ばしています。
2Dシュー稼動店に限定しなければ、徳島県内にもまだまだゲーセンはあるので、
開店休業状態だったゲーセン紀行にも少しは動きが出てくるかもしれません。
忘れた頃のタバコレビュー。
今回はあのハイテクタバコの新たな仲間を紹介。
ケントナノテックチャージド
タール4ミリ(1㎜)、ニコチン0.4ミリ(0.1ミリ)。
20本入り300円。
細くて小さいナノテックにメンソールが登場。
味としてはいたって普通のメンソールタバコ、という印象ですが・・・。
普通で良い。このサイズで、普通である。
それだけで、充分良いタバコだと言えると思います。
それと、以前オリジナルを吸ったときも感じていたのですが、
このケントナノテック、やはり4ミリの割りにはしっかりとしたタバコ感があります。
これはフィルター部に穴が開いてないので、
普通に吸い込めば、葉っぱからの煙を直に吸えるから?
でも小さいので、葉っぱの量も少なく、当然タール・ニコチンの数字も下がる、と。
そんなことを考えてましたが、別に理由など旨ければどうでもいいことかもしれません。
それでも気になる人はBAT社の中の人に聞くがヨロシ。
今回はあのハイテクタバコの新たな仲間を紹介。
ケントナノテックチャージド
タール4ミリ(1㎜)、ニコチン0.4ミリ(0.1ミリ)。
20本入り300円。
細くて小さいナノテックにメンソールが登場。
味としてはいたって普通のメンソールタバコ、という印象ですが・・・。
普通で良い。このサイズで、普通である。
それだけで、充分良いタバコだと言えると思います。
それと、以前オリジナルを吸ったときも感じていたのですが、
このケントナノテック、やはり4ミリの割りにはしっかりとしたタバコ感があります。
これはフィルター部に穴が開いてないので、
普通に吸い込めば、葉っぱからの煙を直に吸えるから?
でも小さいので、葉っぱの量も少なく、当然タール・ニコチンの数字も下がる、と。
そんなことを考えてましたが、別に理由など旨ければどうでもいいことかもしれません。
それでも気になる人はBAT社の中の人に聞くがヨロシ。
予告はしていたものの、なかなかできなかった。
ひさかたぶりに、徳島のゲームセンターの紹介。
アポロゲームセンター沖州店
JR徳島駅(=徳島市中心部)からすこーし東、
南沖州(おきのす)にあるゲーセン。
すぐ側を流れる沖州川の景色がとっても爽やか。
店内はなかなか広く、1階はビデオゲーム、音ゲー、カードゲー、プライズなど。
2階はメダルゲームとかパチンコ・パチスロといった形になっております。
現在のところ、徳島市で唯一のトラブルウィッチーズAC稼動店(多分)。
※2010年4月撤去されたようです。
アクセスに関しては、車をお持ちでない方の場合、
JR徳島駅前から、「南海フェリー行き」のバスに乗って、末広4丁目か蛭子前で下車。
そっからは徒歩。どっちのバス停からでも視認できる距離なので迷うことは無いでしょう。
それでもよくわからない人は、お向かいのケーズデンキ徳島本店が目印。
僕のよく行くゲーセンの一つなので、
もしかしたら、お会いすることもあるかもしれません。
もし特定したならば、優しく声をかけてくださいNE。
ところで、トラブルウィッチーズは一向に3面が越せません。
3ボスが強すぎる!ボムをくれ!ボムを!
(追記:11月15日)
パチンコ依存症になってしまい、久しく顔を出してなかったのですが、
パチンコ資金がなくなってきたので、久々に行ってみると
シューティングが随分減ってました・・・
(追記:2010年5月9日)
2階が閉鎖(?)され、メダルゲーコーナーが1階に来たため、
1階ビデオゲーコーナーが実質縮小。
アイマスも消えた。そしてデモブラは戻ってきた。
多分県内唯一の黒復活稼動店ですが、残念メンテっぽい。レバーきかねぇw
(追記:2010年6月27日)
2階復活。STGは2階になりました。
虫ふた&ガルⅡとむちポが入れ替えに。誰得。俺得。
ひさかたぶりに、徳島のゲームセンターの紹介。
アポロゲームセンター沖州店
JR徳島駅(=徳島市中心部)からすこーし東、
南沖州(おきのす)にあるゲーセン。
すぐ側を流れる沖州川の景色がとっても爽やか。
店内はなかなか広く、1階はビデオゲーム、音ゲー、カードゲー、プライズなど。
2階はメダルゲームとかパチンコ・パチスロといった形になっております。
現在のところ、徳島市で唯一のトラブルウィッチーズAC稼動店(多分)。
※2010年4月撤去されたようです。
アクセスに関しては、車をお持ちでない方の場合、
JR徳島駅前から、「南海フェリー行き」のバスに乗って、末広4丁目か蛭子前で下車。
そっからは徒歩。どっちのバス停からでも視認できる距離なので迷うことは無いでしょう。
それでもよくわからない人は、お向かいのケーズデンキ徳島本店が目印。
僕のよく行くゲーセンの一つなので、
もしかしたら、お会いすることもあるかもしれません。
もし特定したならば、優しく声をかけてくださいNE。
ところで、トラブルウィッチーズは一向に3面が越せません。
3ボスが強すぎる!ボムをくれ!ボムを!
(追記:11月15日)
パチンコ依存症になってしまい、久しく顔を出してなかったのですが、
パチンコ資金がなくなってきたので、久々に行ってみると
シューティングが随分減ってました・・・
(追記:2010年5月9日)
2階が閉鎖(?)され、メダルゲーコーナーが1階に来たため、
1階ビデオゲーコーナーが実質縮小。
アイマスも消えた。そしてデモブラは戻ってきた。
多分県内唯一の黒復活稼動店ですが、残念メンテっぽい。レバーきかねぇw
(追記:2010年6月27日)
2階復活。STGは2階になりました。
虫ふた&ガルⅡとむちポが入れ替えに。誰得。俺得。
紀行っていうか現在まさに徳島に住んでいるので、
まだ徳島に住んで日は浅いものの、ゲーセンには行っています。
徳島は未だに電車でなくディーゼル車が線路を走ってるぐらい、
JRのあまり発達していない県ではありますが、
徳島市内のゲーセンは、地元高松に勝るとも劣らない充実ぶり。
てなわけで、そんな徳島市のゲーセンをボチボチ紹介していきます。
栄えある第1弾はエンゼルランド佐古。
JR徳島駅から1駅、佐古駅すぐ近くのゲーセン。
ここは完全にビデオゲームがメインっぽい雰囲気。
3階建てで、1階には音ゲーやスロなどが入っているのですが、ガラガラ。
しかし、2階のビデオゲームフロアに入るとなかなかの盛況ぶり。
こういうのはなかなか見ないパターンなので、驚くと同時に少し感動。
ラインナップの方も充実していて、
徳島に来て初めてデスマ黒ができました。
他にも黒往生とか虫ふた1.5とか、ガルⅡとかCAVEシューいっぱい。
ファンタジーゾーンや彩京シューなんかもありました。(詳しくはwiki参照のこと)
無論シューティング以外のビデオゲームもてんこもり、
格ゲーは今年の闘劇タイトルはほぼ揃ってますし、
変り種ではストEXシリーズや燃えジャスなんてものがありました。
後はメタスラ6だの、クイズなないろドリームスだの、脱衣麻雀だの、
その他ビデオゲーも驚きの充実ぶり。(アルカナは無いけどな!)
そして、品揃えもさることながら、音量が良い。
コイン投入後はうるさいぐらいに音が鳴るので、
「ここのBGMが好きなのに・・・。」とかいうことがありません。
徳島にお寄りの際、ビデオゲームやるなら間違いなくここでしょう。
アクセスとしては、前述のとおりJRもありますし、バスでも行けます。
少々大変だけど、徒歩でもまぁ行けなくはないでしょう。
ただ、ビデオゲームは50円1クレなので、交通費はケチらなくても良いと思うデヨ。
ちなみに、3階はネカフェになっている模様。
お向かいにダイヤレーンというアミューズメント施設もあります。
↓久々でも結構いけるもんだ。
(追記:5月24日)
2階のビデオゲームコーナーではゆっくりタバコが吸えないので、
タバコを座ってゆっくり吸うために、初めてスロットに挑戦。
小麦ちゃんのスロットがあったので、それをやってみたのですが、
一度も大当たりすることなく撃沈。目押しとか無理ぽ。
しかし当初の目的である、タバコをゆっくり吸うことには成功。
スロットの使い道を見出した輝かしい(?)日となりました。
(追記:2010年5月9日)
悲しいお知らせですが、2010年4月中旬に閉店した模様。
仕事中に(オイ!)見に行ってみましたが、
営業中に張っていたポスターなどはそのままになっていて、一見やっていそうに見えます。
しかし、中を覗くと機械はキレイサッパリ無くなっていて、閉店を実感。
最近シューティング離れしていて、足も遠のいていましたが、
いざ無くなってしまうと寂しいものですね。
格ゲーは一部レトロなタイトルを覗けば、他の店でも賄えそうですが、
シューティングは難民発生の予感。やってる人がいればだけど。
まだ徳島に住んで日は浅いものの、ゲーセンには行っています。
徳島は未だに電車でなくディーゼル車が線路を走ってるぐらい、
JRのあまり発達していない県ではありますが、
徳島市内のゲーセンは、地元高松に勝るとも劣らない充実ぶり。
てなわけで、そんな徳島市のゲーセンをボチボチ紹介していきます。
栄えある第1弾はエンゼルランド佐古。
JR徳島駅から1駅、佐古駅すぐ近くのゲーセン。
ここは完全にビデオゲームがメインっぽい雰囲気。
3階建てで、1階には音ゲーやスロなどが入っているのですが、ガラガラ。
しかし、2階のビデオゲームフロアに入るとなかなかの盛況ぶり。
こういうのはなかなか見ないパターンなので、驚くと同時に少し感動。
ラインナップの方も充実していて、
徳島に来て初めてデスマ黒ができました。
他にも黒往生とか虫ふた1.5とか、ガルⅡとかCAVEシューいっぱい。
ファンタジーゾーンや彩京シューなんかもありました。(詳しくはwiki参照のこと)
無論シューティング以外のビデオゲームもてんこもり、
格ゲーは今年の闘劇タイトルはほぼ揃ってますし、
変り種ではストEXシリーズや燃えジャスなんてものがありました。
後はメタスラ6だの、クイズなないろドリームスだの、脱衣麻雀だの、
その他ビデオゲーも驚きの充実ぶり。(アルカナは無いけどな!)
そして、品揃えもさることながら、音量が良い。
コイン投入後はうるさいぐらいに音が鳴るので、
「ここのBGMが好きなのに・・・。」とかいうことがありません。
徳島にお寄りの際、ビデオゲームやるなら間違いなくここでしょう。
アクセスとしては、前述のとおりJRもありますし、バスでも行けます。
少々大変だけど、徒歩でもまぁ行けなくはないでしょう。
ただ、ビデオゲームは50円1クレなので、交通費はケチらなくても良いと思うデヨ。
ちなみに、3階はネカフェになっている模様。
お向かいにダイヤレーンというアミューズメント施設もあります。
↓久々でも結構いけるもんだ。
(追記:5月24日)
2階のビデオゲームコーナーではゆっくりタバコが吸えないので、
タバコを座ってゆっくり吸うために、初めてスロットに挑戦。
小麦ちゃんのスロットがあったので、それをやってみたのですが、
一度も大当たりすることなく撃沈。目押しとか無理ぽ。
しかし当初の目的である、タバコをゆっくり吸うことには成功。
スロットの使い道を見出した輝かしい(?)日となりました。
(追記:2010年5月9日)
悲しいお知らせですが、2010年4月中旬に閉店した模様。
仕事中に(オイ!)見に行ってみましたが、
営業中に張っていたポスターなどはそのままになっていて、一見やっていそうに見えます。
しかし、中を覗くと機械はキレイサッパリ無くなっていて、閉店を実感。
最近シューティング離れしていて、足も遠のいていましたが、
いざ無くなってしまうと寂しいものですね。
格ゲーは一部レトロなタイトルを覗けば、他の店でも賄えそうですが、
シューティングは難民発生の予感。やってる人がいればだけど。
ここのところ土日祝に実家に帰らざるを得ない状況が相次ぎ、
アニメをゆっくり観る時間が無く、実家のPCもゴミ同然のボロだったため、
本当に久々の更新となってしまいました・・・。
正直16、17話の内容をあまり覚えていない件。
おぼろげな記憶を辿ると、
17話は黄金聖闘士(違の「至高のおっぱいだ!」ぐらいしか印象に残っていない。
後はサーシャきゅんが新たな力に完全に目覚めたり、
リジーの服が破れて、謎の光が大量発生していたような気がする。
16話に関しては、マジで全然覚えていない。
そして18話。ミユリお嬢様回に登場した関西弁コンビが改めて登場。
前回は軽い顔見せ程度でしたが、今回からストーリーに本格参入する悪寒。
女の方は仙道と言います。巨乳でサーシャの元マリアだそうです。
男の方は知らん。いてもいなくてもどうでも良さそう。っていうかいらん。
この2人の他にもおデコ女子な生徒会長も新登場。
早速敵に乳を揉まれたり、サーシャきゅんにおっぱいちゅっちゅされてました。かわいそう。
彼女が使い捨ておっぱいになるか否かも見所ですw
アニメをゆっくり観る時間が無く、実家のPCもゴミ同然のボロだったため、
本当に久々の更新となってしまいました・・・。
正直16、17話の内容をあまり覚えていない件。
おぼろげな記憶を辿ると、
17話は黄金聖闘士(違の「至高のおっぱいだ!」ぐらいしか印象に残っていない。
後はサーシャきゅんが新たな力に完全に目覚めたり、
リジーの服が破れて、謎の光が大量発生していたような気がする。
16話に関しては、マジで全然覚えていない。
そして18話。ミユリお嬢様回に登場した関西弁コンビが改めて登場。
前回は軽い顔見せ程度でしたが、今回からストーリーに本格参入する悪寒。
女の方は仙道と言います。巨乳でサーシャの元マリアだそうです。
男の方は知らん。いてもいなくてもどうでも良さそう。っていうかいらん。
この2人の他にもおデコ女子な生徒会長も新登場。
早速敵に乳を揉まれたり、サーシャきゅんにおっぱいちゅっちゅされてました。かわいそう。
彼女が使い捨ておっぱいになるか否かも見所ですw